本日の物件は10月22日に掲載させていただいた「東京都K様邸」です。
足場がはずれ、これからクロスなどの内装工事や設備の設置が始まります。
外観
建物を覆う足場や養生シートが外れ、建物の全貌がお目見えです。
工事も佳境に入りました。
大工工事、クロス施工、設備設置の工事が完了すれば完成です。

外壁サイディングの新商品の出隅(出っ張っている角)役物を採用してシンプルで薄く、スッキリとした外観となり、これまで出隅周辺を野暮ったいと思わせるサイディングのつなぎ目に打つ外壁シーリングのラインが2本減り、イメージが一新されました。将来劣化するシーリングの打ち替える必要がなくなるので、メンテナンス性やコストにも優しい。

玄関1(子世帯側の玄関ホール)
階段の腰壁の一部は石膏ボードがこれから施工される状態ですが、その他はボードの接続部や止付ける為のビス頭部にパテがキレイに塗布され、クロスの仕上もキレイな施工となります。

3階子供部屋
奥の大きな窓は3階建には必須となる非常用の侵入口に代わる窓です。これから仕上げのクロス工事に入ります。

3階ルーフバルコニー
ルーフバルコニーもこれから仕上の工事が始まっていきます。
周辺環境を鑑みて南西側にバルコニーを配置したことにより、ほぼ1日中陽が当たりお布団や洗濯物干しに最適です。
